01日 2月 2008 中国のKVT「麦乐迪(melody)」にて ココは一番有名なチェーン店「melody」(2006年に撮影) ウチの会社で宴会やるといつも決まって2次会にはKTVへ行く。 「KTV」って言うのは日本で言うカラオケボックスのこと。 コレがまた日本よりゴージャスな店が結構ある。 ただお値段は日本の価値観から考えると以上に高い! いつも行く週末の夜9時から1時ぐらいまでは特に高い。 それでも結構にぎわってるんですね。 各階のロビーはこんな感じでエライゴージャス!だから高いんっ!? そこでいつも中国の歌で大騒ぎしてるけど、外国の歌(もちろん日本語も外国語)もあってたまに歌う。 中国では日本のようにリモコンで予約するんではなくてパソコンの画面で検索して曲を探す。でも日本語はいつものように誤字脱字が多く思うように探しきれないことも。 そんな感じで今回じっくり画面をめくっていると結構楽しめた。やっぱりカタカナと詰まる言葉は難しいようです。 5点ほどピックアップしたのでご覧になってくださいませ~。 ラフストヘリ??? ァフィト??? ァ・ヴラ・カタ・プラ??? あつぽれ! ナイスチョット!!! tagPlaceholderカテゴリ: やほんも行く