NoCCSは「ノックス」と読みます。由来は中国:北京で中国嫁の愛ちゃんが開業したコミュニティバーの名前で「No Concept Community Space(中国語に訳すと「没概念交流空间=概念なくコミュニケーション出来る空間」)」を略した造語。
日本へ帰国後、同名で飲食店を開業し、さらに多分野への事業展開もあり「No Concept Collaboration Studio=概念なく共に活動する工房」へと進化。しかしながら東京へ移住のため、2019年末に店舗を閉鎖。現在はNoCCS屋号でビジネスをしているわけではありませんが、すでに10年以上の歴史がサイトに残っているため、再度サイト自体を元の「No Concept Community Space」という位置づけとし、「中国」と「エンタメ」をメインキーワードとしてBLOGを更新しています。
はじめまして、「YaHong(やほん)」と申します。出身は大阪の関西人。2003年3月から中国ビジネスのため、深セン、北京、成都で暮らしましたが、13年強の中国生活を終え、2016年7月末に中国人嫁の愛ちゃんと大阪へ戻ってまいりました。この間、中国にある34の一級行政区のうち、ビジネスや観光で飛び回ったのは26行政区。残念ながら完全制覇は未達。
日本に戻ってからは愛ちゃんが経営していた中国家庭料理「愛麻婆」を手伝いながら次の人生を模索しておりました。
2020年2月より東京への移住を決断し、現在は人生の集大成となるエンタメ業界にて仕事をさせていただいています。中国とは切っても切れないボクですので、「中国」と「エンタメ」をキーワードとして多くの方々とつながっていきたいと思っています。
▶ 趣味:飲むこと、音楽全般、マリンスポーツ、スキー、旅行
▶ 特技:料理以外の家事、昔は水泳
▶ 仕事:株式会社 SunCrescendo(Entertainment Product Company)
※ ちなみに中国では「Yahong(やほん)」と呼ばれ、日本では「Martin」と呼ばれています。このサイトでは中国から流れで「YaHong」で名乗らせていただくことにしています。
◎ 2011年12月
中国:北京にてコミュニティバー「NoCCS(ノックス)」をオープン。中国に滞在、出張する日本人のコミュニケーションの場として運営するだけでなく、定期的にミニイベントも開催。職種、業種、ポジションにこだわらない仲間が集まる場となる。
◎ 2014年2月
オーナーの体調不良により2014年2月28日をもって北京のNoCCSを閉店。その後は2009年から北京で活動している超異業種酒飲み団体「SKB69」の運営を引き継ぎ、10年近くほぼ毎月欠かさず開催中。すでに帰任したメンバーも含めると登録者数は100名以上。現在もよく飲んで、よく遊び、仕事を頑張ってる人たちをサポート中。今もなおメンバーが増殖中。
◎ 2017年3月
オーナーが2016年8月に日本へ移住。2017年3月に大阪:都島にて新生NoCCSをオープンさせる。当初は簡単な中国オツマミを提供するチャイニーズバルでスタートするも、料理目当てのお客さんがほとんどのため徐々に中国家庭料理の店へと進化。本当の中国の味を提供する店としてこじんまりと営業。
◎ 2018年2月
約1年近く営業した中国家庭料理の人気メニューに特化し、もっと気軽に立ち寄ってもらえるお店にマイナーチェンジ。一番人気の「麻婆豆腐」で地域一番の店を目指す。
またリニューアルを機に店名を変更し、NoCCSの飲食事業と位置づけ、NoCCS自体はその運営会社に。
◎ 2018年10月
NoCCSの柱である飲食事業「愛麻婆」以外の事業を順次立ち上げ始める。まだまだ発展途上段階・・・。
◎ 2019年5~12月
飲食事業「愛麻婆」の店舗を店内リニューアル。カウンターのみのスタイルからテーブル席のスタイルに。家族連れの方、ご年配の方にも優しい形に進化。そしてさらにお持ち帰りしやすい環境に。
その後、2020年より東京での仕事が決まり、惜しまれながら2019年末にて閉店。
2007年から2016年4月までのお店紹介、観光スポットなど普段使いできそうな記事をブログから情報をピックアップしリンクしています。情報が古いためあくまでご参考まで。
深セン、北京、成都で13年間暮らして書き綴ったブログです。なお、グルメ・旅行・観光関連のコンテンツを見たい方は、左の「お出かけINDEX」のほうが探しやすいです。
❏ 樹脂ディスプレイ小物製作
既成のものでは設置スペースや使い方によっては大きさや形がどうしても合わないなどのご不満を解消。オリジナルのディスプレイ小物の製作をお請けしています。もちろん少量でも製作可能です。
❏ 中国語⇔日本語の翻訳
文章をそのまま訳すのではなく、相手に「伝えたいことが伝わる」文章に翻訳します。中国人と日本人の夫婦がお互いの国の言葉や文化を理解しているからこそ出来る「ツーステップ翻訳」です。
❏ 「あいのぼり」の応援活動
次世代のポップバンドとして期待されている「あいのぼり」の応援ページです。基本的な情報から最新情報までリアルタイムでお届けします!
❏ 中日治疗师技术噌进交流会
中国针灸已被评定为非物质文化遗产的传统医学,整体技术仍在发展中。 NoCCS为希望学习日本整体技术的中国人开设了以美容整体为主的培训课程。 不仅可以在日本提供课程,我们还可以出差到中国所在地区提供课程。