
せっかくなので成都の観光地なども順次ご紹介していきますね。
まずは成都といえばココ、とも言える「武侯祠(WuHouCi)と锦里(JinLi)」から。市内にあるので成都では初級編でもあり、外せないスポットですね。
三国志は日本でもファンの方も多く、アニメにもなったりと広く知られていますね。数年前には日本でも「レッドクリフ(赤壁)」の映画が上映され、見られた方も多いんではないでしょうか。 中には諸葛亮をはじめ、劉備や張飛、関羽などの塑像なども祀ってあります。

そしてそのすぐ横にあるのが「錦里」という「西蜀第一街」と呼ばれている歩行街。「錦」とは成都の町のことをさし、かつて成都は「錦城」と呼ばれていたらしいです。
長さ350mほどの通りですが、カフェやおみやげ店などが立ち並び、いつも多くの人で賑わっています。
ココだと市内にいれば半日あれば十分観光できます。スケジュールが厳しい場合でもココは外さずに観光してくださいね。
ということでまた順次成都の観光スポットをご案内していきます。
コメントをお書きください