
今回はあまり行くことのなかった双井へ。ちょうど三環沿いの富力広場なんかは多少行ったことはあったものの、その周辺を歩くなんてことはもう7~8年ぶりのことでした。いや~、いろいろな店ができてますね~。
このエリアを一般的に「富力城(商業と住居が一緒になってる一角)」と呼んでますが、実は西方向にも奥が深く、住居棟もいっぱい立ち並んでるんですね。とにかく想像以上に広いエリアで住居と小さなお店があります。
そのエリアにこの春オープンした「CAFE KU」をご紹介します。

お店は130席とそこそこ大きく、3階まであります。タバコを吸われる方は3階へ。少し寒くなってきましたがオープンテラスもあります。店内はウッディな感じで落ち着きますね。
料理はどちらかというとお酒のおつまみになるような感じのものが多いですが、結構なボリウムがあるのでお腹もいっぱいになります。

ちなみにメニューはタブレットで選びます。使い方になれないとチョットわかりにくいかも!?すべて画像があるので思わずたくさん頼んでしまいますね。
お店のオススメは「スペアリブ(158元)」みたいです。その他の単品は大体70元前後で若干高めかな?今回欲張って4品頼みましたが、食べきれずに「打包(DaBao=お持ち帰り)」しました。

今回はいつもと違うパターンのお店で、久々に堪能しました。中華料理や日本食に飽きたらたまにはこういうのもいいですね。
皆さんもお時間あるときにチョコっと双井の方へ足をのばしてみてはいかがですか~?
コメントをお書きください
A子 (金曜日, 01 11月 2013 13:05)
お料理も美味しそうですが
いつも 愛チャンさんの可愛いさに見とれてしまいます。
チャーミングな方ですね♪
日本語も お出来になるのでしょうか。
Yahong (金曜日, 01 11月 2013 21:15)
>A子さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると愛ちゃんも喜びますね。
日本語は簡単な会話ならできますのでお互いに語学勉強もできます。
もしお時間あればまた遊びに来てくださいね。