NoCCSでは異国で暮らす方々のコミュニケーションを深めるために定期的にイベントを開催していました。およそ2年間という短い期間でしたが、お店で知り合った者同士、さらにはその友人などが集まり、ささやかながら新しい出会いが多く生まれました。
第4回目のお花見大会が開催されました!花は少なかったですが、暖かくてピクニックとしては最高の日和。外でおにぎり食べて、お酒飲んでワイワイ騒ぐのはホント楽しいですね。
もう早3回目のお花見大会。今年も懲りずに行って来ました。少人数でしたがこじんまりと盛り上がりましたよ♪外で食べるお弁当はやっぱりサイコーですっ!
昨年に引き続き、プレゼント交換会などで小盛り上がりで開催のクリスマスパーティー。気がつけばNoCCSがオープンしてからすでに3回めのクリスマスなんですよね。
NoCCSもはや満2歳。多くの方々に支えられているとあらためて感じた1日でした。昨今、イベント開催もチョット停滞気味。3年目に突入でさらなるパワーアップを目指します。
BBQパーティーは「美女と野獣の会」と「神奈川県人会」の皆さんと合同で盛り上がりました。チームNoCCSもその中に混ざって楽しく過ごさせて頂きました!
昨年に引き続き第2回めのお花見へ。お天気もよく、桜もほぼ良い感じに開いていて気持ちのいい1日でした。お弁当も昨年よりパワーアップ!?
北京ブロガーのオフ会「Be-Bloggers20.0」を開催して頂きました。ブログで繋がってるけど会ったことがない、という方々のご対面の場でもあり、何かと話が盛り上がりました。
北京からバスで1時間弱でいけるスキー場「渔阳滑雪场」へ行って来ました。この年は雪も結構降ったのでコンディションもソコソコ。人工スキー場とはいえ、久々にスキーをされたお客さんにも満足していただけました。
2012年のクリスマスパーティーを開催。皆さんへの簡単なプレゼントもご用意し、ゲームやったりとこじんまりと盛り上がったクリスマスイヴでした。
NoCCSの満1歳の「NoCCS一周年記念祭」を開催。予想以上のお客さんに来ていただき、急遽スタンディングスタイルに。これからも頑張らないといけないな~と思わせられた1日でした。
北京にある俗にいうSPA?の「8号温泉」へ行って来ました。知っているけどシステムもわからないのでなかなかひとりでは行きにくいというご意見が多かったので開催。サウナに露天風呂、食事はバイキングと3時間ほどマッタリとくつろいだ1日でした。
お客さん主催の「第5回美女と野獣の会」です。美容と健康をテーマに定期的に開催されています。
社会人は東、学生さんは西、といったようになんとなく分断されて閉まっている北京。学生さんの熱い要望にお答えし交流会を開催。学生さんたちも普段聞けない「日常の声」を聞いて喜んでいただけました。
北京のお花見といえばココ「玉渊潭公园」。手作りのお弁当を持ってみんなで和気あいあいと過ごせた1日でした。